現在金融クラブは、65名(金融42名、報道6名、その他17名)、うち金融クラブをきっかけに三田会に新規にご登録いただいた方が19名、また女性の方14名の皆さんにご登録いただいております。
今回の第2回目のクラブ活動には会員の約半数の方(勉強会に29名、懇親会に27名)にご参加いただき、また10名の初参加の方々にもご挨拶いただき大いに盛り上がりました。
内容は下記の通りですが、講師には会員の齋藤弁護士をお願い致しました。齋藤さんからは、ご経験に基づくサブプライム訴訟の話を実際のケースを交えながらお話し頂きました。質疑応答も極めて活発で、特に日本の住専問題との比較は大変興味あるアプローチでした。懇親会の中華も皆さんに大変盛り上がり楽しんでいただきました。
三田会会員の皆さんで当金融クラブ活動に関心をお持ちいただいた方がいらっしゃいましたら、黒川(kazuhiro.kurokawa@dira.com)までご連絡いただければ幸いです。
皆さんの金融クラブの活動への参加を心よりお待ち申し上げております。?
Read more »
Posted on 04/29/2008 - 21:00:55
早稲田大学ニューヨーク稲門会・慶応義塾大学ニューヨーク三田会・日本国総領事館共催
慶応義塾大学創立150周年・早稲田大学創立125周年記念
合同講演会ならびに交流会のお知らせ
早稲田大学ニューヨーク稲門会
会長 武田 宜己
慶応義塾大学ニューヨーク三田会
会長 水月 文明
拝 啓
春寒の候、皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、この度、早稲田大学ニューヨーク稲門会と慶応義塾大学ニューヨーク三田会は、日本国総領事館のご協力の下、慶応義塾大学創立150周年・早稲田大学創立125周年記念合同講演会ならびに交流会を開催することになりました。
記念合同講演会は、慶応義塾大学のご出身で、40 余年に渡り米国における日本食の普及と地位向上に貢献されてこられた、倉岡伸欣氏にお願いしました。倉岡氏のご講演「ニューヨークにおける日本食文化の変遷」の後、立食ディナーによる交流会をお楽しみいただきます。
ご多忙のこととは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご参加いただきますようお願い申し上げます。なお、席に限りがありますので、予めご了承いただければ幸甚です。
敬 具
記
日時:2008年2月29日(金)
6:30pm 開場
7:00pm 開会の辞に続いて記念合同講演
7:30pm 懇親会
9:00pm 閉会
会場: 在ニューヨーク日本国総領事公邸
4 East 67th Street (67丁目南側、5番街とマディソン番街の間), New York, NY 10021
会費: $70
その他:
* 男性の方はジャケット&タイ、女性の方はそれに準じる服装にてお願いします(ジーンズ、スニーカー、ショーツはご遠慮下さい)。
* ディナーは立食ですが、必要に応じてお座りいただくコーナーを用意しております。
お問合せ: 慶応義塾大学ニューヨーク三田会事務局
大塚 慶介(おおつか けいすけ)Tel: 212-446-3655 E-mail: kotsuka@msigusa.com
長野 昌幸(ながの まさゆき)Tel: 908-647-8917 E-mail: mnagano@msigusa.com
事前のお申し込みご予約は、上記事務局宛にEメールにて参加希望者氏名、連絡先(住所、TEL)を2月21日(木)東部時間正午までにご連絡下さい(申込者多数の場合には抽選となりますのでご了承下さい)。 参加当選者には追って通知ならびに会費の支払い手続きについてご案内をさせていただきます。
Posted on 03/28/2008 - 21:19:27
―小林昇財務役、黒川和弘キャプテンによる報告―
2008年度初の金融クラブ会合が、下記の要領で行われました。ニューヨーク三田会金融クラブでは、現在、55名(金融関係35名・報道関係6名・その他14名、うち女性12名、1970?2006年卒)の皆さんにご登録をいただいております。
クラブ活動としては、今回が第一回目の活動となります。(第一回会合は、昨年の金融三田会発足に当たっての初顔合わせ。)当日は、コンファレンスに24名、新年会に26名の皆さんにご参加いただき、今もっともホットな話題である米国大統領選挙について話し合いました。
はじめに日本経済新聞アメリカ社の伴記者に米国の大統領選挙の仕組みにつき簡単に解説していただいた後、THE ORIENTAL ECONOMISTのRichard Katz 、Peter Ennis両氏より、大統領選挙につき展望してもらいました。Q&Aのセッションではクリントン、オバマ候補に対する素直な感想もご披露頂きました。2次会は焼肉ウエストで、大変盛り上がりました。尚、当日の様子はウェブサイトの写真をご覧下さい。
Read more »
Posted on 03/28/2008 - 14:15:56
◆◇◆◇◆NY三田会メールマガジン Vol. 16 2007年10月第2号◆◇◆◇◆
NY三田会メールマガジンをお届けします。
秋深まり、恒例のハロウィン・パレードで、ダウンタウンは既にお祭りモードです。
秋の6大学野球は、慶早戦、惜しくも1勝2敗という結果に終わり、早稲田に優勝を譲りました。
また、10月14日(日)に日吉で行われた2007年連合三田会総会は、「若き血」誕生80年、2008年に創立150周年を迎え、21,500名もの参加者で熱気溢れる一日だったそうです。岡野光喜大会実行委員長による開会宣言の後、塾旗登壇、塾歌斉唱、服部禮次郎慶應連合三田会会長挨拶、安西塾長の祝辞による記念式典。独立行政法人国立印刷局の協力による珍しい「凸版印刷体験」ができる「壱万円札になった福澤翁」のコーナー、「森山良子スペシャルライブ」、子ども向け「ウルトラヒーロー・ショー」など盛りだくさんのイベント、1階食堂における「祝卒業50年懇親昼食会」、多くの塾員が数々の輪を成し、旧交を温める風景が見られたという報告に、150周年記念の来年、NYから参加希望の会員もいらっしゃるかもしれません。
<目次>
1.NY三田会からのお知らせ
詳細はNY三田会WebサイトのWhat’s Newをご覧下さい http://www.nymitakai.com/
? NY三田会創立150周年記念募金委員会からのお知らせ
? Green Clubからの報告
? NYレディース三田会開催のお知らせ
2.慶応義塾大学関連のお知らせ
詳細は慶應義塾大学Webサイトをご覧下さい http://www.keio.ac.jp/index-jp.html
本家メルマガは、こちらです。 http://www.keio.ac.jp/mailmag/vol/vol69.html
? 独立行政法人宇宙航空研究開発機構との協力協定
? 共立薬科大学との法人合併
Read more »
Posted on 03/28/2008 - 11:48:43
◆◇◆◇◆NY三田会メールマガジン Vol. 15 2007 年10月号◆◇◆◇◆
NY三田会メールマガジンをお届けします。
会員の皆様のご参加、ご協力により9月4日の2007年NY三田会総会、盛況に締め括られましたこと、厚く御礼申し上げます。
<もくじ>
1.NY三田会からのお知らせ
詳細はNY三田会WebサイトのWhat’s Newをご覧下さい http://www.nymitakai.com/
? 2007年NY三田会総会の報告
? Green Clubからのお知らせ
10/21(日) 150周年記念ゴルフ 参加申込受付中
秋の慶早ゴルフの報告
稲門会との親善ゴルフ
? NYレディース三田会開催のお知らせ
? NY三田会会則の改正
? 会員の池端絵美子さん、オフブロードウェイ公演決定!
? NY三田会“Member’s News”今回は、アイシマン恭子副会長です
2.慶応義塾大学関連のお知らせ
詳細は慶應義塾大学Webサイトをご覧下さい http://www.keio.ac.jp/index-jp.html
本家メルマガは、こちらです。 http://www.keio.ac.jp/mailmag/vol/vol69.html
? 訃報 石川忠雄元塾長逝去
? 京都大学との連携協定の締結
? Manhattanville Collegeとの包括協定及び学生交換協定の締結
3.慶應NY学院関連のお知らせ
詳細は慶応義塾ニューヨーク学院のWebサイトをご覧下さい http://www.keio.edu
? NY学院オープンハウスツアー
4.宮本やこさん主催『鼓舞』パーフォーマンス大好評
Read more »
Posted on 03/27/2008 - 11:40:07
連続再生最長70時間のスタイリッシュ MP3 プレーヤー
(Network Walkman Digital Music Player ご提供)
Posted on 03/26/2008 - 23:34:46
(ディズニーワールド・エプコットセンター入場券をご提供)
Posted on 03/26/2008 - 23:34:25
Rosy Blue is one of the most renowned diamond and jewelry companies in the world. From rough diamonds to polished diamonds to fine jewelry, Rosy Blue’s passion for excellence sparkles in everything we do.
?(Chandelier-style Earrings with Diamonds & Pearls K18、Matching Pendant ご提供)
WEB: www.rosyblue.com
Posted on 03/26/2008 - 23:33:29
$50お食事券ご提供
Phone: 212-541-7145
Posted on 03/26/2008 - 23:31:29